〇●開催内容●〇
高校生を対象とした、地元企業との交流を通して、地元企業の魅力発見や地域探究・進路探究などに活用できるセミナーです。
当日発表される企業課題に、アイデアを出しあうワークショップを実施しました。
~★当日のフロー★~
□チームでの自己紹介、チームのコミュニケーションを深めるアイスブレイク。
□課題解決のアイデアづくりを地元企業と一緒に行う。
□アイデアをポスター作成し、発表。
□地元企業からの講評や、参加者全員での振り返り。
初めて会う人同士でのワークショップとなり、1年生から3年生の高校生の皆さんが参加。
80分のスケジュールの中で、全グループ無事にポスター作成が終わりました。
発表は各グループごとに行い、それぞれの思いを伝えることができました。
【アンケートからの感想】
・自分の意見を言ったり、課題に対してアイデアを考えたり、あまりしない人間なので、こういうイベントに参加できたのは、とてもいい経験だなと思いました。このイベントを通して、自分の考えが沢山出たり、口に出したりすることが大切なのだと改めて気付かされました。これからは、このような積極的な行動がとれるよう頑張りたいなと感じました。
・学校の違う人や学年の違う人とコミュニケーションがとれたからよかった。
・この企画はとても有意義で貴重な経験を得られる素晴らしいものだったと思う。